Archive [2016年01月 ] 記事一覧
メディカルスポーツ親和会
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。昨日26日(火)、秋野病院と吉岡病院、そしてラ・フォーレ天童で構成する「メディカルスポーツ親和会」の第210回大会が行われました親和会は、バレーボールやボウリング等の年に5回ある大会でバシバシ競いながらも和気藹々、職員同士が親睦を深める会です(`・v・)人(・v・´)今回、第210回目はボウリング大会。お隣東根市の空港ターミナルボウルさんにて開催しました~結果は―――チーム総合成績、第4...
大寒
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。今日は二十四節気、「大寒」。一年の内で、最も寒~い期間です太陽光で雪は解けますが、気温が低いままなので道路の雪はシャーベット状のまま凍結・・・! ガリガリツルツルのガタガタです((゚Д゚ll))冬らしくなって来たことで、感染症の流行も気になる所ですねインフルエンザの流行が、遂に天童市にも到来した模様で、発熱やら学級閉鎖やら、様々な情報が舞い込んで来ています。高熱が出たり、咳...
1月誕生会
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。昨日18日(月)は、新年明けて2016年最初の誕生会でした1月生まれの皆様、おめでとうございます!! ご馳走には山菜ごはんやお刺身が登場年に12回しかない、貴重なイベント日今年も季節感と彩り溢れる美味しいご馳走と、職員手作りの笑顔がいっぱいお誕生日カードと、事務長によるレパートリー豊富な楽しい落語で、盛大にお祝いさせていただく予定ですどうぞ、ご期待下さ~い介護老人保健施設 ...
新年会のご案内
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。16日(土)は地面や屋根が一面真っ白になり、ようやくの冬景色にそして今朝は、木々も車も雪で覆われ、真冬の景色に今週は、雪やミゾレが断続的に降るお天気になる予想。12月は一度もお目見えしなかった除雪機も、今年度ようやく、お初の稼働となりました。めでたく(?)、雪かきシーズン到来です全然めでたくないよーという方が多いでしょうか。一方、こちらはめでたいこと一色!それはなんと...
寒さ対策は万全に
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。 辺り一面真っ白!ようやく冬の景色になりましたね。初雪も年末年始の降雪も、夜は冬・昼は春、という気候でしたが、今回の雪は残りそうな気がする、希望的観測やっぱり雪国ですから、雪は冬の風物詩東京のように“雪が降らないのに寒い”のは、冬のようで冬っぽくなく、落ち着かなくて仕方ありません。雪のある寒さは「これぞ冬!」という感じで納得しますよね。朝早く起きて雪かきせずに済むの...
山形ならでは、の風景
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。仕事初めを迎え、忙しい日々が戻って来ましたね~(@ヮ@)/夜の底冷えする寒さ、日中のツンとする乾いた風。チラチラ舞う粉雪も朝晩と回数が多くなってきたような。一昨日6日(水)は、二十四節気の「小寒」。“益々寒さ厳しくなる頃”である小寒ならでは、ようやく真冬のお天気になってきたんでしょうか来週の小正月に向け、民生委員の皆様も大忙しのご様子 今年もこの季節ですお忙しい中、山...
- 2016.01.08
- [日常~ボランティア~]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop