fc2ブログ

介護老人保健施設ラ・フォーレ天童 おたっしゃブログ

~ラ・フォーレ天童の職員が綴る公式ブログ~

Archive [2015年10月 ] 記事一覧

万一に備えて

こんにちは、ラ・フォーレ天童です。乾燥注意報が連日発令されており、肌がカサカサ、喉がカラカラ、気になる季節になっていますね。天童市の消防本部からも、火災が発生しやすい時季を迎えるにあたり、秋季全国火災予防運動についての案内がありました。今年の防火標語は「無防備な 心に火災が かくれんぼ」です。ラ・フォーレ天童では予防運動の期間に先駆けて、一昨日27日(火)と昨日28日(水)に火災を想定した避難訓練・消...

職員の、誕生会

こんにちは、ラ・フォーレ天童です。新型ノロウイルスによる感染性胃腸炎が大流行の恐れあり連日、注意喚起がありますね。多くの人に免疫がないため、感染者が急増するのでは、と危惧されています近隣の施設でも、風邪引きさんが多い所もあるそうです。ゲショゲショ、ズビズビ、周囲でも多く聞こえる気がして来ました。インフルエンザも、小学校等で流行り始めているとか。発熱やせきなどの風邪症状、下痢や嘔吐などの症状がある方...

暑くも寒くもなる秋の空

こんにちは、ラ・フォーレ天童です。19日(月)は誕生会が行われましたが、実はその前日の18日(日)、日曜恒例の突発パーティーが二週連続で開催されておりました今日作れる簡単レシピを紹介!YARI'Sキッチン 再び~まずはバナナを用意して、皮を剥きます。 大量のバナナしかも長~い!皮はご利用者さまアシスタントの皆さんに剥いていただきました剥いたバナナは適当な大きさにカットしていきます。次にミキサーを用意して、切っ...

誕生会

こんにちは、ラ・フォーレ天童です。いよいよ8月、夏だ~いよいよ9月、秋だ~ついこの間はもう10月~・・・なんて言っていたのに。のんびり構えていると、あっという間に月日が過ぎ去っていきますねっ10月も後半突入!嗚呼誰か~時間を止めて~一昨日となりました19日(月)は、10月の誕生会が行われました。10月生まれの皆さん、おめでとうございますなんと今回の誕生会は、恒例となった事務長の落語に加え、利用者さまの利用者さ...

秋の例祭

こんにちは、ラ・フォーレ天童です。天気に恵まれた本日、ラ・フォーレ天童のお隣三吉神社にて秋の例祭が執り行われました春の例祭同様、春日神社の後藤宮司さまに祝詞を上げていただきました。 祓え給い 清め給え雲一つない澄み渡る青空、日差しはぽかぽか、直射日光は頭がジリジリと暑くなる位そのお蔭で、ご参拝には大勢のご利用者さまにご参加いただきました 神社から溢れる位!手を合わせ、熱心にお参りされるご利用者さまや...

文化祭の案内

こんにちは、ラ・フォーレ天童です。今日は爽やかな秋晴れで、気持ちの良いお天気になりましたが、暗くなるのもだんだんと早くなってきていて、通所のご利用者さまの送迎時には、綺麗な夕焼けが眺められるようになっています 夕焼け小焼けで日が暮れて~秋の唄を口ずさみながら、お帰りになるようです秋といえば、昨日のブログでもチラッと申しましたが、ラ・フォーレ天童では文化祭という、ビッグイベントが待っています!今年も...

○○の秋

こんにちは、ラ・フォーレ天童です。朝晩の冷え込み、日中から急激に気温が下がるようになりました。まだまだ序の口とは言え、体に堪えますねぇ 爽やかな晴天!でも、寒い!先週末から、雨降りの不安定なお天気でしたが、今日は爽やかな青空。日差しもぽかぽか暖かく、お散歩日和だ~と思って外に出ると、冷たいそよ風が・・・油断すると風邪を引きそうですね。暖かくしてお出かけ下さいこの気温差が、紅葉を鮮やかに彩ってくれる...

もろもろ、ご注意!

こんにちは、ラ・フォーレ天童です。中秋の名月から数日、美しい月を眺める夜が続いていましたが、昨夜は「爆弾低気圧」の影響で雨風共に強かったですね。ピークは過ぎたようですが、風は依然強いまま心配されるのは、今収穫時期を迎えている果樹。近隣の農家の皆さまも、収穫を急いでいらっしゃったようです。引き続き、暴風・高波にご注意下さい人間の身体も、お天気の影響で左右されていますね。朝晩の冷え込みで風邪をひいたり...

Menu

プロフィール

ラ・フォーレ天童

Author:ラ・フォーレ天童
山形県天童市にある老健施設「ラ・フォーレ天童」の公式ブログです。
日頃の施設内や四季折々の行事の様子、その他何気ない日常の話題などを綴っています。

〒994-0102
山形県天童市大字道満193-1
介護老人保健施設 ラ・フォーレ天童
℡ 023-653-8211
http://www.laforet-tendo.com/

最新記事

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR