Archive [2015年01月 ] 記事一覧
新年会 午後の部
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。昨日に引き続き、新年会の模様をお届けします♪(今回もながぁ~くなりましたので、お覚悟を)午前の部は書き初め、お茶席、絵馬・おみくじのコーナーを皆様存分にお楽しみいただけたご様子。お昼ご飯を挟み、午後の部は13時30分からスタート・・・・・・が!13時にはもう動き始めちゃった~!何故かと申しますと、デイケアの方々が待ちきれなくってフライングしちゃったのですデイケアは通常と...
新年会 午前の部
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。暖かさと青空に恵まれた昨日28日。ラ・フォーレでは、平成27年を祝う新年会が開催されました新年会の模様は、午前の部と午後の部の二部に分けてお届けします!(内容モリモリ、もり沢山です。長いので覚悟して読んでね)午前の部は、館内の各所で催し物のコーナーが設置されました。今回の催しコーナーには、書初め、おみくじ・絵馬、お茶席の3つをご用意森・花療養棟で行われた書初め。お手本...
新年会のご案内
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。1月も後半に入り、お正月気分もすっかり抜けてしまいましたね。とはいえ、ラ・フォーレのお正月は終わっていません新年を祝うラ・フォーレ天童 三大行事の一つ、新年会このイベントを行わずして、来月なんて迎えられませんよ~! 新年会のご案内 日時 平成27年1月28日(水) 10:00~15:00場所 ラ・フォーレ天童館内内容 10:00~11:00 お茶席、おみくじ・絵馬、書き初め ...
大寒&誕生会
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。寒さは厳しくならないですねーなんて言っていた先週。打って変わって今週。もの凄く寒くなりましたね。日曜日はどっさり雪が降りました。さすが大寒。一年で最も寒くなる時期は伊達じゃない・・・今朝の外気温はマイナス11℃!道路のあちこち、ツルツルにガタガタ。少しの距離を歩くだけでも怖かったですね運転される方、雪かきや雪下ろしをされる方などは特に、事故のないよう十分お気をつけ下...
インフルエンザ警報
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。昨日15日(木)は小正月。新年になってから、もう15日が経ってしまったんですね!早いものです寒の入りから思ったほど寒さは厳しくならず、日中は3月~4月並に暖かい日々が続いています。雪も小康状態で、例年に比べて少ないような気も。下旬辺りにドサドサ降るんでしょうか・・・?猛威を揮っているのは、むしろ感染症のようですね国立感染症研究所によると、インフルエンザの流行が全国的に警...
3連休
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。寒さは極まれど、雪は少し落ち着きを取り戻してきたのか、深々と降り続いてはいるものの、降り方は穏やかに。昨日の9日(金)、もみじ広場には小正月に向けて団子木が飾られました 大きな枝に、色とりどりの団子飾り豊作や繫栄などの願いが込められています。毎年この時期、民生委員の皆様が老健・ケアハウス・グループホームそれぞれに団子木を飾りにいらして下さいます。今年もたいへん見事...
- 2015.01.10
- [日常~ボランティア~]
- TB(0) |
- CO(0)
- *PageTop
七草といえば、納豆汁
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。昨夜は強風今日は強風に吹雪が加わり、凄まじいことになっていますねせっかくアスファルトが見えていた路面も、一夜ですっかり雪景色に元通り。寒さも半端ない・・・っ!強風・大雪・雪崩、冬の嵐に注意が必要です。皆様、どうぞ気をつけてお過ごし下さい。さて、今日は五節句の「人日」。七草の節句です。七草粥を食べ、今年一年の豊作と無病息災を願いましょう 本日のお昼は、七草粥&納豆汁...
小寒
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。今日は二十四節気の「小寒」。寒の入りですね。既に寒ぅ~い毎日なのが、これさらに寒く・・・やんだくなりますね今日は昨日に引き続き気温が上がるようですが、雨が降る予報。昨日の暖かい日差しに、施設周辺の雪も解け出し、屋根からドサドサーッと、たくさんの落雪がありました。山間部では雪崩も発生し易い状況となっているでしょう。雪下ろしや雪かきなどの際は、十分にお気をつけ下さい。...