Archive [2014年12月 ] 記事一覧
よいお年を
こんにちは、今年最後のラ・フォーレ天童です。年末の国民大移動、始まっているようですね。各交通機関で混雑がや渋滞がピーク、という情報がちらほらと。どうぞ事故のないように、気をつけてお出かけ下さい。明日大晦日から三が日は低気圧が発達し、日本海側を中心に強風・高波・大雪と大荒れるのだとか。今日も午前中から深々と雪が降り続いており、「もうこれ以上の雪はいらない・・・」とげんなりされている方もいらっしゃるで...
年末に向けて
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。師走も駿馬の如くあっという間に駆け巡り、いよいよ年末です。「もう3日寝ると、お正月~♪」本日最後の音楽療法でも、行く年来る年の歌がたくさん。「歌い納め」ということで、参加されたご利用者の皆様もいつも以上に張り切って歌っていらっしゃったようです。通所をご利用の皆様は、明日が「通い納め」。今日が今年最後の利用日の方も多く、お帰りの際の挨拶も「今年もお世話になりました」「...
朔旦冬至
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。今日は冬至今年は例年と違って、「朔旦冬至(さくたんとうじ)」という特別な冬至だそうです「朔旦冬至」とは、陰暦11月1日と冬至が重なる年のことで、19年に1度しか訪れない非常にめでたい日なのだとか。「朔旦冬至」とは初めて聞きますが、調べてみると面白いことが判りました「朔」とは新月の意味で、「旦」は朝や夜明け、つまり太陽が昇る時を意味します。新月となる11月1日(大安)と、昼...
誕生会
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。今日は一昨日の吹雪と打って変わって、お天道様がポカポカ、気温も日差しも暖かくなりました。朝は一面ツルツルガタガタだった道路も、幾分解消された・・・かも?日陰では凍っている場所が残っていたり、屋根から雪が滑り落ちて来たり、今は雪が降っていなくても、注意が必要ですね。施設周辺も凍結しやすい場所が多いので、ご面会の際は皆様どうぞお気をつけ下さい12月17日(水)。外は猛吹雪...
忘年会
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。台風並みの爆弾低気圧が急激に発達し、日本列島に猛威を揮い始めていますね北海道は数年に一度の猛吹雪になる恐れもあるそうです。県内でも風雪や雷、雪崩の注意が呼びかけられ、庄内沿岸部では暴風雪や高波の警報も出ています。昨日降った雨が未明の冷え込みで凍結し、危険な場所が多いようです。本日ご面会にいらっしゃる方々は、くれぐれも怪我や事故のないようご注意頂きたいと思います。さ...
親和会、年間2位!!
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。12月12日(金)の本日。京都の清水寺で「今年の漢字」が発表されます。様々な予想が立てられているようですが、何やら余り良いイメージの文字がないような…今年を表す漢字、何が選ばれるのでしょうかね自分にとっての今年の漢字は何かなぁ…と、今年一年を振り返ってみてはいかがでしょうか。ラ・フォーレ天童の今年の漢字というと…バレーボールチームにとっては、やはり「全」とか「勝」でしょ...
親和会バレーボール大会
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。昨日7日(日)。二十四節気の「大雪」で、寒さが堪える日でしたが。皆様、テレビをご覧になっていましたか?更に言えば、サッカー中継でしたか?モンテディオ山形、待望のJ1復帰ですよ~!ジェフ千葉とのプレーオフを1-0で制し…J1昇格が決定しました前半に1点ゴールを決めてから、後半終了までのハラハラドキドキ、鳥肌ものの興奮が止まりませんでした昇格できるか否かの瀬戸際、選手や監督、...
クリスマスオーナメント
こんにちは、ラ・フォーレ天童です。長靴、手袋、マフラー、帽子にジャケット。フル装備でも寒く感じますね~館内は温泉熱の床暖房のお蔭で、ほっこりあったか。中にいると、外が吹雪いているのも、冬であるのも忘れる位。忘れて貰わないために、館内はクリスマスの飾り付けで華やかになっています。 小物を倉庫から引っ張り出して、あちこちに飾りました♪デイケアでは、ペットボトルの蓋を使って手づくりツリーを制作。 皆で集...